

- ・分譲マンション 築6年 東京都中央区
- ・施工期間 : 11日間
- ご依頼内容:
- リビングを開放的な空間にする為に、リビングに入り組んでいた洋間をリビングスペースへ。独立キッチンには、システムユニット収納を導入し、リビングを見渡せる様開口を設けました。 主寝室は、収納を確保する為に、床を上げ床下は収納スペースに。薄畳を置き落ち着いた雰囲気の寝室に。間接照明や大容量の収納を壁面に設けました。主寝室は、収納を確保する為に、床を上げ床下は収納スペースに。
薄畳を置き落ち着いた雰囲気の寝室に。間接照明や大容量の収納を壁面に設けました。
- ◆施工項目:
- 解体撤去工事,木工造作工事,床工事,換気工事,空調工事,電気工事,塗装工事,内装仕上げ工事
➔ダイニング天井に化粧梁を新設。ライティングもペンダントライトに変更。

➔キッチンに入ると孤立していたので、壁を一部開口しリビングやダイニング゙の様子が見えるように改修しました。

➔リビングが広がった為、ダイニングからもTVが見えるようにTVは壁掛けに。リビングライティングはダウンライトと間接照明に変更。

➔大容量のシステム収納ユニットを導入。 |
|
➔クローゼット脇にあったデッドスペースも可動棚で収納スペースへ変更。 |



- ・分譲マンション 築30年 千葉県市川市
- ・施工期間 : 4日間
- ご依頼内容:
- 浴槽の高さがあり、またぐのが大変であること。洗い場タイルも滑るとの事。今回、浴槽の高さを低くまた浴槽を少し大きいタイプへ。洗い場床タイルも滑りにくい タイルに張替。天井及び壁はタイルの上に、掃除のしやすい浴室パネルを貼り込みました。洗い場の水栓も2箇所に分かれていた為、シャワー水栓一つにまとめました。
- ◆施工項目:
- 解体撤去工事,土間工事,タイル工事,給排水設備工事,ガス工事,木工事



- ・戸建住宅 築12年 千葉県流山市
- ・施工期間 : 施工期間 : 1週間
- ご依頼内容:
- 和室の収納(押入れ)が湿気でカビが発生する。和室を洋室に変更したい。ダイニングにオーディオの収納が欲しい。家電と食器をオーディオと共に統一感のある スッキリとした収納にしたい。和室は畳を撤去しフローリング貼り。押入れはユニットを入れました。ダイニングには組み合わせ収納ユニットを入れスッキリ機能的になりました。
- ◆施工項目:
- 木工事,床工事,内装仕上げ工事
➔湿気でカビが発生する不便な押入れに収納ユニットを導入。小分け収納を可能に。

➔ダイニングの家電や食器をひとまとめに! |
|
➔大量にあったCDをオーディオコーナーとしてひとまとめに! |



- ・テナントビル8Fフロア 東京都新宿区
- ・施工期間 : 2週間
- ご依頼内容:
- 外国語学校の教室及びオフィスのパーテーション工事。(防音施工含む)受付カウンター及び本棚、壁掛けテレビ内蔵の本棚など造作。
- ◆施工項目:
- 木工事,塗装工事,電気工事,造作家具工事,内装仕上げ工事

➔受付カウンターも製作しました。 |
|
➔開閉式間仕切り扉。
開くと解放的な部屋に。 |

➔受付カウンターを抜けると各教室へ。 |
|
➔教室を廊下から見た様子。 |

➔TV収納の本棚を製作。 |
|
➔教室のドアは統一感を出す為壁と同じ化粧板で製作。 |


- ・テナントビル 東京都台東区
- ・施工期間 : 10日間
- ご依頼内容:
- 外壁塗装塗り替え。目地シール打ち替え。雨水管配管バンド交換。
- ◆施工項目:
- 足場工事,塗装工事,シール打ち替え工事,配管取替工事,配管バンド取替工事

➔目地シール打ち替え |
➔配管取替 |
➔配管バンド取替 |



- ・テナントビル(B1F~6F) 東京都中央区銀座
- ・施工期間 : 1.5ヶ月
- ご依頼内容:
- B1F~2F 飲食店(café) 3F レンタルスペース 4F~6F SPA事務所仕様のテナントビルだった為、飲食店厨房の給排水設備、換気設備がなかったので 新設致しました。5F,6Fには鉄筋及びコンクリート強度検査後、補強を行いバスルームを新設致しました。
- ◆工事項目:
- 解体工事,給排水設備工事,換気工事,空調工事,電気工事,鉄鋼造作工事,木工造作工事,土間工事,厨房設備工事,看板工事,塗装工事,フロント工事,ガラス工事,ガス工事,タイル工事

➔2F 改修前(事務所仕様) |
|
➔2F 改修後(Caféスペース) |

➔3F 改修前(事務所仕様) |
|
➔3F 改修後(レンタルスペース) |



- ・テナントビル(2F) 東京都港区赤坂
- ・施工期間 : 2週間
- ご依頼内容:
-
ご依頼内容 : 飲食店居抜き物件。必要のない厨房機器や什器を撤去。腰壁化粧板貼り。トルコタイル貼り。 |
- ◆工事項目:
- 解体撤去工事,厨房内給排水工事,板金工事,土間工事,タイル工事,木工造作工事,電気工事,塗装工事,看板工事,内装仕上げ工事,
➔腰壁には化粧板と トルコタイルを貼りました。 |
➔壁一面トルコタイル貼り |
➔ライティングも
トルコランプで! |


- ・テナントビル(B1F~2F) 東京都渋谷区センター街
- ・施工期間 : 1週間
- ご依頼内容:
- 外壁改修。ALCの上に外装仕上げ塗材ジョリパットを塗布。明るい外観へ。トルコタイルをアクセントに使用。繁華街の為、足場を立てず高所作業車にて工期短縮。
- ◆工事項目:
- 左官工事,タイル工事,看板工事
➔外壁改修前 |
➔下地処理(左官工事) |
➔下地処理完了 |

➔タイル貼り作業 |
➔仕上げ材塗布(左官工事) |
➔外壁改修完了 |



- ・賃貸物件木造2階建 東京都豊島区
- ・施工期間 :施工期間:3週間
- ご依頼内容:
- 木造2階建の賃貸物件を改修し、ドミトリー及びシェアハウスへ改修。1Fはテナントとして2店舗賃貸し、2階部分は住居とし以前は賃貸していた。建て物が古くなり、入居率も悪かった為、1階店舗部分は共用スペースとしてシャワールーム5室,洗濯乾燥機各3台,トイレ,
洗面所,リビング゙,ダイニング゙キッチンンを完備。1階と2階を結ぶ内階段を新設し、2階住居は各部屋4~6人分のベットを配置。ドミトリータイプとし賃貸。1階3部屋はシェアハウスとして賃貸。本来の柱や外廻りはなるべく残し、昭和の雰囲気が残るとってもレトロな空間になりました。
- ◆工事項目:
- 解体撤去工事,給排水設備工事,造作木工事,塗装工事,電気工事,土間工事,左官工事,換気工事,建具工事,板金工事,ガス工事,畳表替え,襖張替え工事,内装仕上げ工事
➔改修前外観 |
➔貸店舗をシェアハウスのリビングへ改修 |
➔1Fと2Fを結ぶ内階段を新設 |

➔レトロなリビング |
➔1Fに設けた和室シェアルーム |
➔改修後 外観 |



- ・賃貸物件鉄筋コンクリートビル1F 東京都豊島区
- ・施工期間 :施工期間2週間
- ご依頼内容:
- ビル1Fテナント賃貸物件をシェアハウスへ。間仕切りをし、角部屋ベット造作。共用部にはキッチン,トイレ,
ユニットバス,洗面台,洗濯乾燥機を各1台を配置。キッチンとお風呂は電気温水器を導入。
- ◆工事項目:
- 解体撤去工事,換気工事,空調工事,給排水設備工事,電気工事,土間工事,木工造作工事,キッチンシンク特注製作,内装仕上げ工事,建具工事,鍵交換,
➔入口を入ると共用スペースが見渡せます |
➔きちんと炊事が
出来るキッチン |
➔共用リビングスペース |

➔部屋の大容量収納 |
➔洗面所入り口脇にも収納棚 |
➔ドミトリータイプのお部屋 |


